2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

4次元の回転行列

こんにちは、株式会社CFlatです。前回は下図のように4次元超立方体を2次元ディスプレイに表示しました。 今回は4次元超立方体を回転させてみます。 zw平面で回転 次元がいくつ増えても、ある平面を回転するだけなら回転行列の算出は難しくありません。 下図…

4次元から2次元への変換行列

2次元の正方形から1つ次元を増やしたら3次元の立方体になります。 3次元の立方体から1つ次元を増やしたら4次元の超立方体になります。今回は4次元超立方体を2次元ディスプレイに移す変換行列のお話です。 まずは3次元から2次元へ 例えば下記の絵は単なる線分…

C++とfinally(おまけ)

こんにちは、株式会社CFlatです。今回のタイトルはC++ですが、試しにC++以外の幾つかの言語におけるデストラクタやfinallyの相当機能について、少々見ていきたいと思います。 Java finallyとは別に、クラスにfinalize()メソッドを実装することができます。 f…

C++とfinally

C++

こんにちは、株式会社CFlatです。あれほど何でも取り込むC++がC++11になってもいまだに採用しない言語仕様で、他の言語にはよく採用されているもの。 幾つかありますが、代表的なものがGC(ガベージコレクション)とfinallyブロックでしょう。 ただ今回は、G…